先輩諸兄のパクリだが、小田急の手書き船車券を購入。 今日の目的はこれと言っても過言ではない。。。 領収書みたいな感じがしなくもないが、今の時代にこう言うフォーマットは貴重だわね。 少し前までは東海バスの各営業所にMSR端末が配備されていたらしいが、下田営業所は撤去されて久しく、小田急の特急券類はこれで発券される。 特急券と乗車券の購入を所望すると、手慣れた感じでサクッと。 どこかに電話で席の確保を行い、ものの数分で発券完了。 特急券と乗車券の冊は別で、運輸機関の「小田急電鉄」の印もプリセットされていたので、それなりの需要があるのかも知れん。 これを常備軟券とカテゴライズするのは何か違うような気…