あっという間に8月も終わる。 それでも中々コロナ騒ぎが収束しない中で、ようやく花火が戻ってきた。 まず初っ端は茅ヶ崎の隣の平塚。相模川の河口で打ち上げられた花火は少し距離が離れた我が家でも良く見えて、数秒遅れで伝わってくるドーンという低音も迫力十分。やはり花火は夏の風物詩、ようやく夏の楽しみが帰ってきた。 次は地元の茅ヶ崎で来週日曜日、規模は縮小と言うもののこちらも3年ぶりの復活と言うことになる。更には、芸術花火も復活するようで数年前にはサザンの曲に合わせて花火を打ち上げたものだが、今年はどんな曲に合わせることになるのだろうか。いずれにしても今から楽しみだ。 さて、昨日の晩ご飯。 先日テレビで…