3137日目・文字霊日記「つ-ごもり」・・・「つも-ごり」・・・ 本日、正月参拾壱日・・・1月31日・・・ ↓↑ つごもり(晦・晦日) つもごり(自摸語理) ・・・自摸(つも)=麻雀で持ってきた牌 順次に 卓上に積んである 牌(パイ) を とってくること また、とってきた牌で上がること 壁牌(山)から牌を1枚取る行為 自摸をした牌の事を 自摸牌(ツモハイ)と云う ツモ(自摸)は自力で ロン(栄和・ロンホー)は他家の捨牌で ロンの漢字は元々が ロン=攏=揃える・整える α+龍・・・朧(おぼろ)・朧月夜・朦朧 襲(おそう・かさねる)・襲撃 籠(かご)・籠絡 瀧(たき)・鳴瀧塾 聾(つんぼ)・聾啞者…