旺文社の大学受験生向け月刊誌。 1932年(昭和7年)、「受験旬報」として創刊。 かつては「中一時代」〜「高二時代」という学年別学習雑誌の高校三年生向けという位置付けで、学研からも「中一コース」〜「高三コース」というライバル誌が出版されていた。 「中一時代」〜「高二時代」は1991年に廃刊され、螢雪時代のみが出版されている。
大学受験がテーマの雑誌『螢雪時代』を初めて購入しました。 この4月から高2なので「早すぎるかな?」とは思ったのですが、年間カレンダーに興味があって! 購入した誌面上にも広告が載っていましたが、大学入試に関連するスケジュールが細かく書き込まれたカレンダーです。 定期購読者にプレゼントされる物ですが、Amazonから購入すると、単回購入でもいただけました。 【Amazon.co.jp特典つき】螢雪時代 2025年4月号 大学合格対策カレンダー付き Takaは一人目の子どもなので、親の私自身、あまり現在の大学入試のことを知りません。 ちょっと気が早いとはいえ、かなり詳しいスケジュールが記載されている…