ゆたろは人の話を聞くときに、目線が向かない。子供が遊びに夢中で、声が届かない状態とは別で。 耳で聞いているけど、目は違うところを追ってたり。耳で聞いているけど、体はくるくる回っていたり。ちゃんと集中して聞いてると思ったら、途中でフワーっといなくなったり。聞いていない訳ではなくて、聞いてることが多い。ちゃんと行動に移すから、聞いていたんだっていつも思う。でも耳で聞いていたら大丈夫かと言ったらそうじゃない。指を差してあっちに行くよって言っても、こっちを見ないからどっちなのかわからない。こうするんだよっていうやり方の説明は、手元を見ないからわからない。運動教室でコーチの話を聞いていても、コーチの動き…