ハエトリソウに限らずですが、植物はとても正直です。日光が足りなければ、草体は小さく貧弱になります。水が足りなければしおれ、いずれは枯れてしまいます。つまり、植物は周りの環境に強く依存しています。それは、なぜだと思いますか?そう、植物は自分で移動することが出来ないからです。だから、適地生存でその土地固有の植物が存在するのです。ハエトリソウも、しばしば、環境により調子を崩すことがあります。展開していく葉が小さくなったり、葉の展開スピードが遅くなった気がする時は、日照時間、場所を変えてみたりします。今は夏に向かってますので、半日半日陰、または遮光ネットで50%で遮光して、管理すると良いと思います。そ…