漢方セミナーブログを読んでいただき、ありがとうございます。 漢方セミナー講師 今田 志穂(こんた しほ)です。 みなさんに、お会いできて嬉しいです。 前回のブログを読んでいただけると嬉しいです。 本日のテーマ 『辛(しん)について』 辛は、味覚で言うと辛い(からい)になります 働きとしては、身体を温める作用があり、汗を出します。そして、気と血の流れが悪い場合巡らせます。 関係してる五臓は、肺 食べ物は、ニンニク、山椒、ねぎ、生姜、ごぼう、大根、うど、赤ワイン、くず、こんにゃく、里芋、しそ、シナモン 次回に続きます 本日はお付き合いいただきありがとうございます こくちーず www.kokuchp…