昨日田植えが終わり、今日は午後から補植をしました。田んぼの角(かど)の補植が主なので、大きな田んぼも小さな田んぼも時間的には大差ありません。田んぼの中については、欠株が目立つところは補植します。田んぼ10枚ほど補植を終え、あと2枚というところで「今日はもうやりたくない。」という気持ちに負けてしまいました。明日出荷するナスの選果と袋詰め作業が残っていたからです。 今は田植機で田植えをしますが、昔は全て手植えでした。小学生の時は農繁期休暇があって、両親の手伝いをしました。低学年の時までは手植えでしたが、2条植えの田植機を使うようになってからはとても楽になったと両親が言っていました。 補植を終えた水…