真似される面白さと、真似されぬ面白さ。独自だオリジナルだと、四角四面を申す気は毛頭ないのだけれども。 ツイッターの記事下に、棒グラフ状のアンテナマークが立って、ツイートアナリティクスなるウィンドウが開く。少し面白い。 ほんらいの用途意図に背くのだろうが、私はもともと SNS をソーシャルツールとして活用する気が乏しい。存じあげるかたがたとの交信ツールと考えている。いわばクローズド交際圏での手抜き通信手段と考えている。それでいて、時にはチャッカリ情報収集もできる、図々しい玩具だとも考えている。 したがってツイートアナリティクスも、呆れるほど小さい数字に終始している。文字どおりソーシャルツールとし…