(本サイトはアフィリエイト広告を利用しています) 小学6年生で起立性調節障害と診断された娘、高校進学を考える中三の秋。 夏までは、全日制高校を志望していたが、秋に入っても登校できない日が続いたので、通信制高校にシフトチェンジした。 通信制高校と言ってもさまざまな登校スタイルがある。 本人の希望は、かわいい制服を着て、週5日クラスに登校することだった。元々友達と遊ぶのは好きなので、中学生活を楽しめなかった分、放課後遊びに行ったり、おしゃべりしたりと高校生活に憧れを持っていたのだった。とはいえ、ほぼ登校できていない今の状態では週5日朝から登校は、実際難しい。 全日制の普通高校では出席日数が足りず、…