ワクチン接種の電話予約、ナビダイヤルは無料通話の対象外 バフェットはろう(@buffett_hello)です。 ようやく65歳以上の高齢者を対象としたワクチン接種が始まり、どこの自治体も予約が殺到している状況です。今回は、インターネット難民の高齢者が利用する電話予約での落とし穴について共有していきます。 ワクチン接種の予約 0570ナビダイヤル 強制的に発生する通話料 料金発生のタイミング 携帯各社からの注意喚起 // ワクチン接種の予約 現在、多くの自治体で新型コロナウイルスワクチン接種の予約をするのに、電話やインターネットを利用して受付をしています。その電話予約の際に、一部の自治体では予約…
こんにちは 今回は楽天モバイルが通話用のSIMに最適な理由を解説します。みなさん格安SIMに興味があり、普段から使っていると思いますが、 格安SIMで人気の日本通信さんでも通話定額かけ放題は最低1200円します。 日本通信は本場の格安SIMといってもいいと僕は思っていて、無駄なサービスとかを一歳提供していないんだ。だからまじで業界最安値を提供してくれている。 安さだけでなく色々と使いやすい格安シムのマイネオさんも1210円です。マイネオさんは格安SIMは安いだけじゃないというコンセプトなんだかわからないんだけれど、最近は大手キャリアがこぞって値段を下げてきているし、楽天モバイルの存在もかなりで…
こんにちは、sahuyukiです。 本日の1記事目は、僕が今回体験したCIC信用情報機関のネット開示をして、実際に自分で体験してみて、思った事を書いて行こうと思います。 CIC信用情報機関について 信用情報機関とは? 自分が開示請求して感じた事 CIC信用情報機関について 信用情報機関とは? 皆様は、CIC信用情報機関とはどんな機関かご存じでしょうか? 知らない人も、中にはおられるかと思いますが、信用情報機関とは日本人なら、生まれた時から、マイナンバーなどの番号が振りつけられてるのと同じで、信用情報機関にも少なからず自動登録されています。 そして、この自動登録とはいつ、どいう時に登録されるかと…
前回測定より400g増えている。油断していた。 ロームがまた下げに転じている。ポートフォリオを汚している。レーザーテックは底を打ち上昇に転じているのにね。うまくはいかないね。東京エレクトロンの最高の決算発表に期待している。 日本通信との契約を390円70分通話定額から390円5分以内通話し放題に変更した。12月1日から適用。これで様子を見てみる。 楽天カードの審査に落ちた。学生でも作れるカードなのに。笑うしかない。 youtu.be
ahamoが月間20GBから30GBに増量した時、LINEMOはキャンペーン扱いでの対抗をした。キャンペーンなので期間は限られている。その間にじっくり対抗策(対抗しないという選択肢も含め)を検討するのかなと思ったら、UQ mobileががっつり対抗してきてコミコミプラン後継の月30GBのコミコミプラン+を発表した。 こうなるとLINEMOも静観できなかったのだろう。7月下旬にベストプランVを出したばかりだがそれから3ヶ月で見直しを発表した。 端的に言えばahamoと同様に月30GBで2970円になる。当面は料金システム改修ができるまでは30GB使用時の定価は3960円だけど2970円になるよう…
今月から月30GB使えるようになったahamoへの対抗として、月20GB使えるUQ mobileのコミコミプランの後継プランとして、月30GB使えるコミコミプラン+が登場する。今のプランの増量ではないので既存ユーザーは変更手続きが必要。今までは20GB超過時には1Mbpsで使い放題だったが、コミコミプラン+では50GBまでとなる。「1Mbpsでいくらでも使い放題」という使い方は昨年あたりからソフトバンク(本ブランドもワイモバイルも、そして今年からLINEMOも)が締めにかかっていたがUQ mobileもそうなった。まあ何かをゆるめれば何かを締めるか。この点は特に制限がないahamoが良いが今の…
どうも、エイミーです。 10月に入ってからというもの、仕事量がさほど減っていないにもかかわらず残業代が大幅削減されるという憂き目にあってますが何か!? まぁ、最初にそのことを聞かされた時は正直かなりキレ気味だったんですが、そのお陰で面倒な人との接点が少なくなったので、今では一概に悪いことばかりでもないと思ってます(笑) 増えた自由時間で退職後の生活に思いを馳せようじゃないですか…。 というわけで、9月分の収支報告でございます。 収入と支出 金融資産残高 向こう2年のブログ費用、計18,754円…。 収入と支出 【収入】 手取り給与 279,375円(健保・厚生年金・介護保険料・雇用保険・住民税…
2年目の日本通信 日本通信は3つのコース 日本通信SIM「スターターパック」 日本通信申し込み 申し込みの流れ 2年利用の感想 2年目の日本通信 年金生活のシニア世代です。毎日の暮らしは光熱費や食費など諸々が値上げ値上げでやりくりが大変です。 今やスマホは高齢者でも必須アイテム。スマホだけは必需品!!動画やメールから音楽、アプリと気が付いたら手にはスマホを持っている日常です。 気になるのは通信料です。最近CMで流れている「日本通信」 日本通信を使い始めて約2年が経ちます。2年使って使い勝手が良いのでご紹介します。 日本通信は3つのコース 日本通信は・シンプル290プラン(1GB)・みんなのプラ…
この記事は、4分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 先日、住信SBIネット銀行のプラチナデビットカードをApple Payに登録しようと、銀行アプリの画面の「Apple Pay設定」をタップしたら、「スマート認証NEOを登録」と画面が表示されました。 登録しようとしたのですが、登録できません。カスタマーサービスに問い合わせると、理由は、既にAndroid端末でスマート認証NEOを登録しているからだそうです。 担当者から提案があり、Apple Walletから直接手続きすれば、登録はできるとのこと。すぐにやってみると、うまく登録できました。 Ap…
私が格安simを使い始めたのはかなり早い時期です。 調べてみたら2015年からずっと格安simの「IIJmio」を使ってます。 転職すればするほど給料が下がる転職人間なので、固定費削減の情報には敏感なんです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); IIJmioを選んだ理由は、当時ドコモユーザーだったのでドコモの回線を使える格安simが良かったということと、ビックカメラに行けば対面で手続きをしてくれるからとかだったような。 今はどうか分からないですけど、当時は対面じゃなくネットで手続き→simが郵送で送られてくるっていう会社が多かっ…
スマホ料金が家計を圧迫することは少なくありません。特に毎月の通信費が高額であると感じている人は多いでしょう。そんな時に役立つのが「格安SIM」です。この記事では、格安SIMの選び方と切り替え手順について詳しく解説し、スマホ代を賢く節約する方法を紹介します。 1. 格安SIMとは? まず、格安SIMとは何かを理解しておきましょう。格安SIMは、大手キャリア(ドコモ、au、ソフトバンクなど)の通信網を借りてサービスを提供している通信事業者のSIMカードです。格安SIMは、大手キャリアと比べて通信速度が若干遅い場合がありますが、料金が非常に安く設定されています。 主な格安SIMの特徴 低料金: 月々…
日本通信SIMがahamoに対抗!新プランの魅力を徹底解説 日本通信が新プランを発表! その内容は、ahamoの増量に対抗するもので、ユーザーにとって非常に魅力的です。この記事では、新プランの詳細とその魅力について詳しく解説します。 日本通信が料金プランを改定 月額2178円で50GB、月額1390円で20GBに(5分かけ放題付き)https://t.co/2LlqWHf3Zr — ITmedia Mobile (@itm_mobile) 2024年9月18日 新プランの概要 日本通信は、主力プランである「合理的30GBプラン」と「合理的みんなのプラン」をそれぞれ「合理的50GBプラン」と「合…
IIJmio(みおふぉん)はIIJ(インターネットイニシアティブ)が運営しているMVNOサービスです。自社で通信回線を持たずにケータイキャリアから回線を借りてサービスを提供しています。いわゆる格安SIMと呼ばれるサービスを提供しています。 データプランとSIMタイプを組み合わせてプランを選ぶことができま、ギガプラン回線と対象端末をセット購入できるセールを実施しています。このセールが結構強力です。うまくMNPを活用して安く端末を購入しましょう。 2024年10月31日までトクトクキャンペーン実施中です。MNP(乗り換え)で一部機種が110円~購入可能となっています。>>スマホ大特価セール商品一覧…
NTTドコモのオンライン専用プラン ahamo の月間の基本データ量が10月に20GBから30GBになると発表された。 データ量が価格据え置きで増量されるとは全く予想してなかった。最近は何かと言い訳をしつつ月の客単価(ARPU)を上げる方向ばかりだった(それは全キャリア共通) いままで月間20GB程度で競争がされていたのだが、今後は30GBにラインが上がるのだろうか。 これらの月3000円前後(20GB〜30GB)のプラン比較をしてみる。なお実際はキャッシュバック、ポイント還元、端末値引きも考慮する必要がある。 月間容量 通話定額 価格 ギガ単価(1GBあたり価格) その他特徴 ahamo 3…
こんばんは、sahuyukiです。 本日の2記事目は、今じまたで話題になってるPPH(*1)が運営してるドンキーが参入したある事についての記事を書いて行こうと思います。 ドンキーが参入した格安〇〇について 格安〇〇とは? マジモバ料金について ポケットWIFIについて 海外利用も可能 ドンキーが参入した格安〇〇について 格安〇〇とは? 格安〇〇とは、もぉ皆様ネットをしてる方は知っているかもしれませんが、ドンキーが参入したのは、格安SIMの事業に参入をしました、MVNOとはの説明を注釈に書いておきます。 *2MVNOに参入した理由は色々とあるようです。 マジモバ料金について 3GBで月額770円…
docomo回線のahamoをちょうど契約から20年経ったタイミングでソフトバンク回線のLINEMO(ラインモ)へ乗り換えた。いわゆるMNPというやつで、手順はわりと簡単だった。しかし、ある程度知識がないと難しいとも思える。 以下、LINEMOを半年ほど利用した感想をまとめてみた。 (情報は2024/09/01現在もの) 電波具合 Amazonでのd払い 支払いは引き続きdカード LINEMOの超強力なウリ「LINEギガフリー」 まとめ 電波具合 20年近くdocomo一筋でいて、これと言って大きな不便はなかった。都会ではパケ詰まりなどを聞くが、地方ではそれはあまり感じられない。そもそも5Gな…