テレビ番組『クイズ100人に聞きました』をご存知でしょうか。関口宏さんの司会で、1979年から1992年まで続いた人気番組でした。私もよく見ていました。 番組名通り、100人にアンケートしてどんな回答多いのかを予想して答えます。回答者の答えがその中に有りそうに思うと、会場の来場者が「ある!ある!ある!ある!ある~!」と連呼の中、パネルがオープンされるのが定番。もっとも、その答えが無さそうだと声が小さくなるし、時に小さく「ないないない…」とも言ってたような。 クイズのルール 1.出題クイズとパネルの数 2.先攻か後攻かを決める 3.勝敗のつけ方 具体的な進行を再現 英字チームVSカタカナチーム …