↑生まれてからの記憶を鮮明に覚えている少年 何年何月何日に何をしたかを全て思い出せるという 大いなる赦しの日を終えた直後の日曜日、外出もせず、冷房の効いたリビングで一日中、ワインやコーヒーを飲みながらお籠りして過ごした。そのとき、たまたま見ていたBS1で、『メモリーハッカー』という番組をやっていた。記憶に関する番組で、とても興味深い内容だった。 これまで記憶というのは、脳内にファイルされ、永遠に不変のものとして存在すると考えられていた。これは記憶の固定化と呼ばれ、変更を加えることはできず、ひとつの思い出として、何度思い出しても同じ記憶として存在し続ける。 しかし、最近の研究では、ひとつの記憶を…