食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です先月、京都にひとり旅してきたレポートを数回、シリーズで紹介します。 今回は京都の有名な食の観光スポット「錦市場(にしきいちば)」について。 別名「京都の台所」。京都で最も有名な食のスポット。しばらくぶりに訪れたら、インバウンド客であふれていて。以前とだいぶ変わっていました。 京都の食という日本のすばらしいコンテンツが、海外の人に広まって嬉しい。反面、ちょっと寂しいような、複雑で……笑 海外観光客向け食テーマパーク化してた 外国人客9.5割くらい。街も激変してました。ホントに錦市場?と目をこするほど。 錦市場は400年以上の歴史がある老舗の市場。…