おでんが食べたくなり、材料の調達です。 「春日水神市場」で厚揚げと大根、こんにゃくを買いました。 その後、天ぷらを買いに高松西内町の「たばこや蒲鉾店」に行きました。 創業200年。江戸時代から続く老舗です。 狭い店内に天ぷら、ちらし寿司が並んでいます。 天ぷら(香川ではこの手の練り物を天ぷらと呼びます) アップしてみると 細天はオヤツにいいですよ。 こちらは昔ながらの方法で、すり身を石うすで挽いてて作っておられます。 塩分も控えめ、保存料不使用で魚の旨味がわかる、あっさりした天ぷらです。 今日買った天ぷらです。 特上天、海老長天、イカ天、ごぼう巻、れんこん天を買いました。 ロメインレタス、モチ…