今回は値を計算する集計関数や、各列で同じ行内容を1つにグループ化したり、そのグループ化したものを計算する方法などに関することを学んだので、メモ書き程度にアウトプットしていきます。 集計関数 まずそもそもなのですが、集計関数はSELECT文でしか利用できないです。 理由は、集計関数は、その名の通り、集計したものを計算してくれるものなので、集計するために検索して選択しないとそもそも始まらないからです。 代表的な集計関数 代表的な集計関数 集計関数の計算は、集計の対象となる全ての行に対して、まとめて1回のみ行われる。 なので、どれだけ行数があろうとも、基本的に返される結果は1つだけ。 ただし、そこは…