今週は記録的な寒波がきているそうで、日本中あちこちで記録的な大雪です。 鹿児島に旅行に行ったら大雪警報、桜島に雪が積もるのは珍しいことだそうです。 めったに雪が降らない静岡県でも雪が降りました。 新東名を走っているとき、吹雪のように前から雪が飛んできたのにはビックリ。 積もらないからよかったけど。 最近の猛暑や大雪は地球温暖化の影響という説もあるようですが、どうなんでしょうかね。 今、氷期に向かっているという説もあるので、むしろちょうどよくなったりして。 14世紀~19世紀初めまでは世界的に小氷期で寒い時代で、 江戸時代には隅田川が凍結し、真夏に雪が降り、何度も飢饉が起こっていました。 今後ど…