わてくしのコダワリの公道コンプライアンスとしまして、 走行中の車間距離は大きく(前のクルマを信用していないから)、停止中の車間距離は1.5m(くるま椅子が確実に通過できる目安)、 日々これが当たり前になっている次第です。 たまたまYouTubeを見ていて思ったのは「この停止時の車間距離は無ぇ」w 軽自動車を1台入れてあげられるスペースですが、このTPOでは起こり得ません。むしろ渋滞時には無駄なスペースと化します。 特に右左折レーン付きの交差点では、この無駄なスペースの積み重ねが渋滞を更に大きいものとすることを、わてくしは日々目にしています。 渋滞時の運転って性格が諸に出るよねw まぁ、わてくし…