先日、飛騨高山の切り絵を投稿しましたが この額縁を手作りしました この製作過程をアップしていきます 額縁の構成は外枠フレーム、マット、アクリル板、裏側押え板ですが まずは外枠フレームその1として 段欠き部(アクリル板、マット、作品、押え板が入る所)の加工方法です 加工の概要ですが 1.ボール盤でフレームとなる角材を連続で穴をあけて大まかに段欠き形状を作ります ①ボール盤に②加工台、③材料位置決めを段欠き7mm,7mmになるようにセット ②加工台、③材料位置決め材のセッテング 材料(フレーム角材)のセット ドリル深さ調整 穴あけ中 一面穴あけ完了 加工面を90度変えて加工 2.次に段欠き部をガバ…