今年の「京都新春十二支パワースポット巡り」は亥年と云う事で亥年に因んだ三カ所のパワースポットを上げますが、「南禅寺塔頭・聴松院」は昨年4月にお参りしてるので「護王神社」と「建仁寺塔頭・禅居庵」にお参りとお詣りを昨年から予定していて、1月20日頃同じ日に廻ろうかと思っていましたが、14日までは「護王神社」で猪がお散歩するそうで「建仁寺塔頭・禅居庵」には後ほどお参りする事にして和気清麻呂公をお祀りする「護王神社」。 私の母親が亥年で、小さな時から宇佐八幡宮神託事件や十円紙幣の話をよく聞かされていたのでなじみのある神社で、和気清麻呂は岡山県の和気氏の氏神「和気神社」や和気氏の菩提寺「神護寺」でもお祀…