今回は僕の食生活の見直しで月1万円以上節約できた話です。 昔の僕は、毎日のようにコンビニでお昼や飲み物、お菓子を買ってました。 気づけば、1回の買い物で700円とか1,000円いってて、月で計算するとヤバい額。 なんとなく「便利だから」でコンビニを使ってたけど、本当に必要か?と思ってやめてみることにしました。 まずやったのが、お弁当と水筒の準備です。お昼は前日の夕飯を多めに作って、そのまま弁当に詰めるだけ。水筒には麦茶かコーヒー。 これだけで、平日のコンビニ利用がゼロに。1日800円浮いたとすると、月20日で16,000円の節約です。 お菓子やアイスが食べたくなったらスーパーでまとめ買いして、…