文化の日だったきのう、お天気良かったので出かけて来ました。 岡山県高梁市成羽町の吹屋地区 銅山で栄えたこの地区は、赤色の顔料「ベンガラ」を国内で初めて開発した ジャパンレッド発祥の地です。 きれいな赤色は有田焼や九谷焼の絵付け、輪島の赤漆器に重宝されて ベンガラ景気に沸いた商家たちが皆で話し合い、江戸時代末期に一から作った赤い町並み。 赤銅色の石州瓦(島根県石見地区産)を敷き詰めた屋根、ベンガラの漆喰の壁 格子戸なども赤く塗られていて不思議な雰囲気。 生活されているお家と、若い人が店舗にしている家と、少し空き家も。 重要伝統的建造物群保存地区になっている地域です。 少し山手にある、木造校舎の「…