皆様は、高閣垂釣と言う言葉は聞いたことはあるでしょうか? 小生が高校時代の現代社会の教員(釣りキチ)が事業中に 本当の学問を教えると言い高閣垂釣の話始めました。 彼は、福島昌山人と名乗り月刊 釣の友にコラムを連載していたこともあり 高閣垂釣の話を分かりやすくLowIQな小生たちに説明してくださりました。 「高閣垂釣(こうかくすいちょう)」という中国の故事があります。 これは、**前漢時代の朱買臣(しゅばいしん)**という人物が、自分の才能を世に知らしめるために、高い楼閣の上から釣り糸を垂れるという奇妙な行動をした話です。 普通なら「そんな場所で魚は釣れない」と思われますが、彼の目的は「人の注目…