高校受験の娘にちょっとしたラッキーが舞い込む 今日は中3娘の私立高校受験日(併願)。 この地域の雰囲気としては 公立高校 ⋗ 私立高校 公立高校を受験する生徒を 中学校の先生が生徒の希望を考慮しつつ 各私立高校に割り振っている感じがあり 「まあ、大丈夫でしょっ」 という気楽さがある。 塾の先生も 気にも留めていないかんじがする。 公立高校の受験対策に一生懸命だ。 数年前からの私立高校授業料の実質無償化の影響により 私立高校嘆願受験者が若干増えた感があったけれども 今年度の公立高校の受験者数をみると 公立高校希望者が増えている。 厚生労働省が発表した【実質賃金2.5%減】ということも 影響してい…