小田原でどこへ行こうか調べていたときに、ぜひ行ってみたいと思ったもう一つの場所が清閑亭だった。清閑亭は黒田長成侯爵の別邸だった邸宅と庭園。とても素敵な佇まいで、こんな家に住んでみたいと憧れる。でも実際に住むのは維持が大変なのでしょうね。 黒田長成侯爵は黒田官兵衛から続く十四代目の福岡藩主家当主とのこと。生まれたのが1867年で亡くなったのが1939年とあるので、江戸、明治、大正、昭和と生きた方。すごい!あ、私も次の時代まで生きたら4つの時代を生きることになるんだ。頑張ろう。笑 清閑亭 古民家に住みたいと憧れている私としては、こういう昔の建築にとても興味がある。私が子供の頃住んでいたのは借家で、…