今回もブックオフの旅の成果を報告していこうと思います 前回と違う店舗での買い物になります 今回も欲しかったものがあったので、ついつい購入 部屋はマンガであふれて困ってきましたw ここから買った戦利品を紹介していきます ・僕の心のヤバイやつ 1、3巻
今回は今月1回目のブックオフの旅をしてきた成果報告をしていきます 今月も欲しかった本があったので、嬉しい結果になりました そろそろ片付ける場所がなくなってきたので、本棚も増やさないとな・・・ それではここから成果報告になります ・王弟殿下のお気に入り 3巻(完結)
今回もブックオフの旅の続き、2店舗目の戦果報告をしたいとおもいます 各店舗で100円引きクーポンを配ってくれるので、近場に店舗があるとお得に感じます 自分の所は店舗は5kmくらいの距離にあるので、2店舗に足を運んでしまいます 今回も前々から欲しかった作品が手に入ったので気持ち的には大満足です
今月2回目のブックオフの旅を行ってきた報告をします 今回も欲しいものが買えたので気持ち的にはニンマリ 少しだけをクーポンを使って買うので、良い客ではないですがブックオフを愛しております それでは今回の手に入れた大事な戦利品の紹介になります
今回は前回に引き続いて2店舗目の戦果報告をしていきます 自分をあまりよく思っていない定員さんが居る店舗の方なのですが・・・ 最近見かけないです、辞めたのかな それはそれで寂しいきがします・・・ 自分の中のドM君の反応をしてしまいましたが、違いますよ?
今月もブックオフさまのお世話になってきたお話 最近は小銭を握りしめて、100円引きのクーポンを使ってセコケチな買い物 定員さんにはよろしくないお客かもしれないですが、それでも優しく対応してくれるので嬉しいと思います(一部店員を除く
今回も大好きなブックオフさんにお邪魔をしてしまったお話です 前回に引き続いて近所の2店舗目に行ってきました 今回の店舗は以前にガッカリしたという内容で自分にだけ愛想が悪いお店の方もいますが、欲しい本達には罪はない! 嫌ってもらっているうちは、感情を向けてもらっているという事には感謝しなくては 好きの反対は無関心といいますが、嫌いアピールされるよりは無関心のほうが嬉しいな 前置きが長くなってしまいましたが、ここからが購入した本の紹介になります
今回はブックオフの旅の話になります 今月2回目の来店をしてきました 少しだけのお買い物ではありますが、自分の楽しみの一つでストレス発散になっている良い趣味だと思っています ここからが今回の戦利品の紹介になります
今回もブックオフでの戦利品を紹介したいと思います 前回に引き続き2店舗目で買ったものになります ちなみに2店舗とも税抜きで100円から120円に値上がりしていて、正確には120円の旅ではなく税込み132円の旅なのです キリが悪く見栄えの問題で税抜き120円の旅としてリニューアルしています
今回はブックオフの旅にて掘り出し物探しをしてきた話です 120円に値上がりしたのはショックはありますが・・・ オンラインショップでは値段はそのままなので、地元のブックオフだけが値上げしたってことなのかな? 雪が落ち着いてきたら、隣県や県庁のほうにあるブックオフに行ってみて確認して見たいです