2:6:2の法則とは、一定の組織の中で、貢献度やパフォーマンスが高い人々が2割、中くらいの人々が6割、これらが低い人々が2割の割合で存在するという経験則です。 この法則が不思議なのは、仮に上位の2割だけを抜き出して新しい組織を作っても、その中で新たに、2:6:2の貢献度やパフォーマンスの分布が生じることです。さらに、中間層の6割の部分だけを取り出しても、下位層の2割の部分だけを取り出しても、同じように2:6:2の分布として現れると、言われています。 では、野球の侍ジャパンやサッカーの日本代表のようなチームでも、2:6:2の法則は成り立つのでしょうか。代表選手はおそらく、各所属チームの上位2割か…