相当良い番組だった。ネット番組がTVを越えたんじゃないかと思えた素晴らしかった。これまでReHaqは興味深い対談が多くて視聴してきたんだけど、ここまでのメディアになったんだなと感嘆。ラストの高橋さんによる「聞きにくい質問」もナイスでした。 都民の皆様、この番組で各人の意見や、人となりが良くわかります。誰にするかの参考になると思います。是非ご参考にして頂きたいとともに、ひいては日本全体にも影響するかと。よろしくご判断お願いします。
こんにちは、ガジュゾウです。 ReHacQとうyoutubeチャンネルを知っているでしょうか?? 政治からビジネス、金融、旅行までためになる情報を日々発信しています。 私はこのチャンネル(旧日経テレ東大学)でうつ病からの回復の兆しを頂きました。 その時は成田悠輔さんとひろゆきさんメインでしたね。 その節はありがとうございました。
こんにちは、ガジュゾウです。 私の好きなyoutubeチャンネルであるReHacQ(リハック)。 楽しみながら学べるという程良いスタイルで有名です。 今回は冬眠について研究している砂川玄志郎さんがゲストでした。 今回はゲストの人となりを掘り下げ、なぜ今に至る(ここでは冬眠研究)のかという道筋を辿っていきます。 簡単に言うと小児医師から人を助けるために人を冬眠させるという発想に行き着き、そこから博士号取得、研究者として睡眠研究を経て、冬眠研究へという流れです。