とらふすクラシック・279 昭和拾年代の和歌山音楽事情 シンポジウム~蓄音器コンサート 今週の土曜日、ぶらくり丁のフォルテワジマ4Fホールで、「昭和拾年代の和歌山音楽事情」というシンポジウム~コンサートが行なわれます。このイベントは、戦前の昭和15年に和歌山市・ぶらくり丁周辺に、蓄音器店が20余店もあったという記録からはじまりました。信じられない店舗数で、当時の和歌山の音楽文化の状況を紐解くと共に、SPレコード盤による蓄音器コンサートとピアノとヴァイオリンで歌う昭和歌謡のライブを行います。シンポジウムには、金沢蓄音器館の館長、八日市屋 典之さん、和歌山市立博物館元学芸員の太田宏一さん、和歌山放…