豆知識編。 製造現場の概念として、1個流しとロット流しという概念があります。 1個流し 部品作成し、組み立て、1つ1つを完成させてから、次に着手する 1分後に1個完成する ロット流し 1つの作業をまとめて作業し、最後にまとめて完成させる 10分後に10個完成する(9分後の完成品は0個) 感覚的には作業をまとめているロット流しの方が早いのですが、実は計測してみると1個流しの方が早いことがあります。 Youtube こちらの動画をご覧ください。 丁寧に1個流しとロット流しを行っています。 生産管理 一個流し生産とロット流し生産の比較 www.youtube.com エンジニアとして 管理がしやすい…