昨日は冬至。その記憶からの記事。 冬至の日の出 中学3年の冬至に父に無理を頼んで、近くの海岸まで日の出に連れて行ってもらった。元旦に初日の出を拝む場所だ。頭の中では、初日の出とずいぶん離れた場所で日の出が始まるイメージだったが、変わっているようには見えなかった。 日本の中央標準時 日本国の法令では、標準時の定義について「東経135度(明石市)の子午線の時」をもって日本における一般の標準時と定め、その標準時を中央標準時と称する 日本標準時 - Wikipedia より グリニッジ天文台は経度0度、明石市が東経135度。地球ぐるりと回れば360度。 地球がぐるりと回れば1日=24時間。 24時間÷…