1人目の子育てに日々奮闘しているなかで、そろそろ2人目の妊娠を考えてはいるものの、さまざまな理由からなかなか踏み切れないという人は多いのではないでしょうか。「子どもは1人でじゅうぶんかも」と思っていても、子どもに「一緒に遊べる弟か妹がほしい」と言われると、心が揺れることもあるでしょう。筆者である私も1人目の出産から6年が経ち、さまざまな問題でなかなか2人目の妊娠に踏み切れずにいます。原因を心理学的に分析し、踏み切るヒントを考えてみたいと思います。 出産の痛みは忘れても、記憶は残る 心理学というと「心」の問題と捉えられがちですが、心の働きを担っているのは「脳」であり、脳が人間の性格や人格に影響を…