#お題 ・要素数は、5個・[7,7,7,7]というリストを要素にする #入力 #出力 [[7, 7, 7, 7], [7, 7, 7, 7], [7, 7, 7, 7], [7, 7, 7, 7], [7, 7, 7, 7]] #コード lst = [[7 for i in range(4)] for j in range(5)]print(lst) #参考
www.pon-x.jp 今回は、リストの要素にリストを入れた多次元のリストを紹介します。 2次元リスト リストを3つ作って、それを要素とするリストを作成してみます。 s = [0, 1, 2] t = [3, 4] u = [5, 6, 7, 8] r = [s, t, u] r こんなかんじに、リストの中にリストが入りました。 こんなかんじに、どんどん入れ子にしていけば、3次元、4次元となっていきますが、今回は2次元にとどめておきます。 2次元リストの要素を呼び出してみる。 2つ目の要素を呼び出してみます。 r[1] インデックス番号は0から始まるので、2番目は1で呼び出せます。 さらに、…