お店にとっても関係無く、どうでもいいことなんですが、 この4月から自宅エリアの隣保長に就任しました。 まぁ順番が回って来ただけなんですが・・・。 任期は1年。 響き的にはそのエリアのリーダーに聞こえますが、 ただ回覧板回したり、公園のトイレ掃除したり、そのエリア内で集まりがあれば行かないといけなどなど・・・、ちょっと面倒な雑務が大まかな仕事内容。 日常生活にこれらが捩じ込まれるわけですから、まぁ大変です。 そこに住んでいる以上はルールがありますから仕方無いですけどね。 都市部ではそいうのは無いんでしょうかね。 今日は仕事行く前に回覧板回し。 長髪で赤いエンジニアブーツ履いている輩がいきなりピン…