写真:ボストン美術館に展示される日本刀 世界4大美術館の一つと言われるボストン美術館(Museum of Fine Arts Boston)に初めて行ってきました。『茶の本(The Book of Tea)』の筆者岡倉天心やフェノロサが、明治時代に廃仏毀釈で見捨てられていた日本美術を評価し、この美術館に集め、日本の美を世界に紹介したことは有名です。また、彼らの友人であり日本美術研究家でもあったビゲローがセオドア・ルーズベルト大統領に、日本の外交官金子堅太郎を紹介し、その友人関係が日露戦争終結工作(ポーツマス条約締結)を成功させた大きな要因になったとも言われています。(フェノロサ、ビゲロー、ルー…