チープ・トリック(Cheap Trick)の3枚目のアルバム『天国の罠』という日本タイトルが付いている Heaven Tonight(1978)この所有のCDは1988年初CD化された際の日本盤(Epic 25・8P-5068)、当時の価格で2,500円。 「Tonight」が「罠」という訳は少しおかしいですが、これはむしろ「Trick」にかけてあるという粋な邦題タイトル。それでは楽曲や収録内容について少し書いていきます。
どーも、ShinShaです。 毎日、なつかしい音楽と感じたこと感動したことをツィートしています。 今回は2021年7月のツィートを記事にしました。 1ヶ月のタイムラインを振り返ると少し懐かしいです。 ふり返ればオリンピック開会はまだ平穏な日々でしたね。 今後を思うと少し気が思いですが、音楽と人生を楽しみましょう。 小山薫堂さんではないですが、楽しんで生きないとチャンスはやってきませんよ。 2021年7月のツィートから ミュージックのツィートから 日々のツィート 3万超えを公式RTから アフィリエイトリンク Apple Music おすすめです! あとがき 2021年7月のツィートから その後も…
どーも、ShinShaです。 今回は、2021年6月のツィッター投稿をまとめてご紹介です。 相変わらず、毎朝ミュージックツィートを続けています。 このおかげで音楽好きの仲間がたくさん集まってくれました。 @tokinokaseki 6月総集編、ぜひ、お楽しみください。 今回もたくさん感動したコンテンツがありました。 ツィッターぼちぼち継続中です 日々感動したこと ミュージックツィートから Apple Music おすすめです! あとがき ツィッターぼちぼち継続中です その後もツィッターを毎日継続しています。 現在のフォロワー様の数は2350。 6月はあまり増えていません。 じつは7月3日に、2…
パティ・スミスの“Because The Night”をカバーしましたです。 パティ・スミスって実はよく知らないのだけど、この曲だけは好きで強く印象に残ってた。彼女は「パンクの女王」とか言われてたのですな。そんなイメージもあってあまり聞かなかったのだと思うけど、この曲はパンクなのか?これ、ブルース・スプリングスティーン作なんだね。知らなかった。ってことはやっぱパンクって感じじゃない。歌詞からして普通の恋愛ソングのような。カバーするに当たってはお気に入りのYouTubeチャンネル“The Classic Rock Show”を参考にしました、・・・と言うかパクったというかコピーした。これ、197…
RICKIE LEE JONES / 浪漫 [1979] 01. Chuck E.'s in Love02. On Saturday Afternoons in 196303. Night Train04. Young Blood05. Easy Money06. The Last Chance Texaco07. Danny's All-Star Joint08. Coolsville09. Weasle and the White Boys Cool10. Company11. After Hours リッキー・リー・ジョーンズ :シンガーソングライターワーナーオールスターズ総出演40年以…
洋楽への道の、まだ入口付近でウロウロしていたような時期のこと。TVの歌番組でたまたま見ることができた「外国の歌手」はやはり私にとってキラキラと輝く存在で、興味の的であった。 その中で一番多く見たことがあるのはノーランズ。 結構、曲も覚えていた。「ダンシング・シスター(I’m In The Mood For Dancing )」、「恋のハッピー・デート(Gotta Pull Myself Together )」、「セクシー・ミュージック(Sexy Music) 」。3曲も知ってる私!みたいな(完全に井の中の蛙)。 *この曲が一番印象深い The Nolans - Sexy Music (1981…