娘を産んで9年を迎えた。 (0歳を1年と考えると10年なの?その辺の数え方が非常に苦手) 12月3日は娘の誕生日。 すごく覚えやすい、1、2、3の数字の並び。 娘は帝王切開で出してもらったから 出産日は、娘がお腹に来た頃からだいたい決まっていた。 娘を授かる前に、子宮筋腫で子宮を一度切ったから 子宮破裂のリスクが高くなるから自然分娩よりも 帝王切開の方がいいらしい。 「帝王切開の日は2015年12月3日でどうですか?」 普通に産んだ場合の予定日がどうとか、誕生日いつになるのかわからない、なんてことはなく、人工的に、お医者さんと相談して決まるのがすごく不思議だった。 手術室の枠が空いてたら、自分…