玄制流には阿吽の型というものがある。基本型をやっている頃に並行して教えて頂いた型である。呼吸に合わせて動く型で、主に不動立ち、開掌での掛け手・掌底突きが多く、当時、小学生か中学生の頃であるがとても好きな型であった。ただ、当時玄制流のS.I.先生は「祝嶺先生はこの型を新空手道教範に載せなかったんだよなぁ。」と残念そうに仰っていた。当時、新空手道教範は本屋で見つけられなかった(後で知ったが、既に絶版となっていた)けど、いずれ購入して玄制流の型はそれで確認すればいいやと思っていた。ただ、載っていないとなると話が違う。忘れちゃったらそれまでだな、と思って当時、ノートに型の動作を書いておいた。中二の頃で…