高校時代はこれで音を聴いていた。 初めてのアンプ - 音遊び~オーディオのブログ 今でも案外と多数流通しているのは知っていたが以前自分で組み立てた物は売ってしまった、もう買わないことにしていたけど見かけたら安いので買っちゃった。 メインシステムのBGM用サブアンプとして使う予定。 自分で作った物は毎日のように使って、2年後くらいに少し改造してさらに使って、都合7年位故障しなかったので、出番が時々ならず~っと使えるに違いない(笑) 1979年当時24000円、プリメインアンプの安い物なら3万円台も有ったと思うのでそれほど安い物でもないが、この小さな筐体の中身は±電源のシングルP-P、当時としては…