AtCoder Beginner Contest 407(Promotion of AtCoderJobs)に参加しました。 結果 A,B,Cの4問正解でした。 D問題は面倒そうなので飛ばし、E問題が解けそうで頑張ってたけど解ききれなかった。やっぱりD問題以降が安定しないなあ。 A - Approximation 正整数Aと正の奇数Bが与えられるのでに1番近い整数を答える問題。 に1番近い整数はから小数点以下を切り捨てたものか、の小数点以下を切り上げた数のどちらかになる。 数直線で考えた時にとなっているのでXかX+1かどっちに近いかを調べて近い方を出力すれば良い。 B - P(X or Y) …