Hi-STANDARD主催のロックイベント。 過去に出演した主なバンド..... Hi-STANDARD,BRAHMAN,BACK DROP BOMB,ABNORMALS,THE MAD CUPSLE MARKETS, MASTERLOW(01), SHAKAZOMBIE,COCOBAT
想いもよらぬニュースが飛び込んできました。 本当に言葉に表せない。 この言葉がしっくりきます。 謹んで御冥福をお祈りします。 家族、メンバー、仲間たち、ファンの方… 誰もがあなたのことを忘れることはない。 夢を…現実に…。あなたが輝いていた姿。 それらをリアルタイムで見せてくれたこと、 伝えてくれたことに すべてに感謝です。 ありがとうございました。 彼らとは本当に青春をともに過ごしました。 わたしもまだキッズだった時代。 彼らの音楽に助けられ 世界観が変われました。 わたしの根源は彼らでした。 反骨心の裏に必ず愛がある歌詞。 当たり前に思う気持ちを滑走と走る音に 乗せてリアルに伝えてくれてい…
こんにちわ、ジュブナイル更新記のHideです。 今回は今から20年以上前の1999年~2000年ごろの日本の音楽シーンを振り返っていこうと思います。 1999年、私は14歳の中学2年生でした。 小学校低学年ぐらいの時に、よくCDをレンタルしてカセットにダビングして音楽を聴いてましたので当時のだいたいのJpopは聞き込んでいました。 ミスチル、スピッツ、サザン、ユーミン、B'z、GLAY、小室プロデュースのアーティストなどなどその当時に流行っていた音楽を聴きまくっていました。 そして小学校6年でたどり着いたのがX japanでした。とにかく毎日Xを聞きまくりの日々。 そのあとはユニコーンや、ジッ…
まいど! 誰が興味あんねんシリーズ第二弾来てしまいましたね笑笑 しかも脅威の同日投稿!!! part1読んで頂いた方、 「いや、誰が興味あんねん!」と思った方。 そんな方々様々いらっしゃると思いますが、 その節は申し訳御座いません。 でもね、 まぁ、読んでや笑笑 part1はこちらから。 私が影響を受けたアーティスト - 電脳書斎 と、まぁ独り言のように自分の音楽遍歴を懐かしみながら、アーティストの紹介をしていきたいなという所存で御座いまして、 ここまで当ブログを読み進めてくださっているお優しい皆様の中で、 「あ、この人趣味合うかも!」なんて思われる方がいらっしゃいましたら、 きっと視野を広げ…
ビークルことビート・クルセイダーズ公式MV公開シリーズ、今夜はイレギュラーなライブ映像公開で、インディーズ時代の楽曲「ラスク」が21時よりプレミアム公開となります!以前に「イマジン?」公開時に解説した通り、メジャー1stシングル『ヒット・イン・ザ・USA』のレコ発ライブですので、まだアルバム発売前という事もあってレパートリーが少なく、インディー期の楽曲も数多く演奏されていた2004年。AIR JAM(エア・ジャム)によって、アメリカのライブや野外フェスのムードが日本のインディーPUNKシーンにももたらされ、モッシュやダイブは音楽を楽しむカルチャーの一つのスタイルとしてすっかり定着していた時期で…
youtu.be 人生で初めて「衝撃」を受けた曲。 中学生のとき、兄の部屋からこの曲が漏れて聴こえてきて、 早くて、短くて、とってもメロディがよくて、 「なんだこのかっこいい洋楽の曲は〜!!!」 と思ったことを鮮明に覚えている。 (英詩なので最初は洋楽だと勘違いしていた。) 当時は兄と仲がよかったわけではないので、誰の曲なのか聞けず、兄がいないときを見計らって、兄の部屋を捜索したものです。 全くあてがなかったので、手当たり次第CDを再生するんですけど、その時は見つからなかったですね。 (でもGREEN DAYのBasket Caseはこの過程で知ることができたので、とても大切なプロセスでした。…
Ken Band part3攻めっから。 こんばんはTeaです。 毎回最初の挨拶に迷いがあります笑笑 ほな普通にせえばええがな。 ということで、 前回とかもこの前置きでかなり幅をとってましたし、普通に開始しますわ笑笑 では、Ken Band紹介もPart3となりまして、 で、その少し前、 2016年には武道館ライブ「Dead at BUDOUKAN Returns」を開催し、 インディーズバンドとして二度も武道館ライブを成功させるんです。 さすがにやばすぎです笑笑 そんな武道館ライブですが、 この頃の健さんは特に妖怪ウォッチにハマっており、 某キャラのからくさ模様の風呂敷をして出てきます笑笑 …
どうも皆さんこんばんは。 Teaです。 最近は異常なまでの暑さが続いておりますが、 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 筆者であります私はと言いますと、 毎日毎日のこの茹だるような猛暑に耐えきれず、 夕食を冷やしうどんで済ます。なんて日が続いておりまして、 これがもう元気の出ないこと出ないこと… もうええから 早よ書け。 そんな風に思った方もいらっしゃるでしょう。 書くわ。笑 さて、気を取り直して、 Ken Yokoyamaについてのブログ第二弾となります! 早速参りましょう。 4thアルバム 「Four(2010)」 Kill For You What It Means To Love Pun…
言っておきますが、誰かへの告白なんかじゃありません! (誰も見てないのでツッコミもないわけですけど) 届かなくてもいいアーティスト自身やレコード会社、音楽雑誌やライターに向けての言葉です! (元々片隅の独り言なので大丈夫だと思いますが) わたくしも、もう大人ですから✋ (いや十分過ぎるぐらいのオッサンだけど) 分かってますよ、色々あると…いや、あったと思います(だから何が分かるというのか?) でも、アーティスト側から買わなくていいとかアレは失敗だったとか レコード会社が勝手に企画・編集して出したやら 当時はレコード会社との契約上、もう○枚出さなきゃいけなかったからとか言われると… いやいやいや…
よっしゃ来い…! 「おっ!」と思ったあなた! 固く握手をしませんか?笑 どうも、前回問題のデビューを果たしましたTeaと申します。 まだ前回の記事をご覧になって居ない方… いや、ええか笑笑 引き続き名盤紹介に入ろうと思うのですが、 当ブログでは所謂「The 名盤」と併せて、個人的に最高くない?まじイケてるくない? そんなものも紹介させて頂きたく。 更には、当方電気ギターを嗜んでおります故、かなり偏ったご紹介になります事ご容赦願います。笑 また、「いや、なんでこれ紹介せえへんの?」みたいなのも沢山あるかと思いますが、 そこは筆者のルーツから順次紹介していきますので、悪しからず。 さて、さて、さて…
まいどっ!!! 「いや、初めましてやん」てツッコミはセンスがないのでやり直してください。笑 って感じでブログを開設致しました。 当ブログでは筆者の趣味を淡々と語るものにしていこうかと思っております👏 と、言うか筆者最強の趣味であるCD収集より まじで聴いてほしい名盤、バンドをご紹介して行きたいと思います! 第一弾は、Hi-STANDARDから! ご存知ですか?ハイスタ 名前くらいは聞いたことありますか?ハイスタ もはや、全ての語尾にしてやろうかと思うレベルですわw 所謂メロコアと言うジャンルですね。 1990年代から2000年代にかけて絶大な人気を誇り、結成から30年近く経った今でもまだ王者に…
本日のお店。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ キャンプブック記その6。 大盛況のイースタンユース見終わったところから。 時間は7時。 7時でもまだ明るいってほんと最高の季節。 でももう終盤も終盤。 僕が見る残りアーティストは2組だし。 まずは、 ハウスステージに行き、 HUSKING BEE/Enjoy ハスキング・ビーを鑑賞。 AIR JAM世代にはおなじみのバンド。 ただ僕、AIR JAM世代じゃないんすよね。 いや、世代は世代なのかもしれないけど、当時(高校の頃)はB'zとTOKIOしか聞いてなかった。 なので名前くらいしか知らないバンドす。 だとしてもライブは当然良かったっすけど…
僕の人生を変えたバンドであるHi-STANDARD そのバンドのボーカルである難波章浩さんがXに投稿したことが話題になっています そもそもライブハウスなどでの”モッシュ”や”ダイブ”行為の是非論争みたいなものがある中での投稿でした Xに投資した内容はこちらです モッシュ禁止ダイブ禁止オレ達がやってきたのはそんなことじゃない — 難波 章浩 (@AKIHIRONAMBA) May 9, 2024 それを否定するヤツはPUNXじゃねーでもライブをやる場所が同じでもそのイベントにはそれぞれのムードやルールがある。それに従えないなら行かなきゃいいだからフェスなんて無くなればいいんだよwAIR JAMや…