データベースのJSON型をRailsらしく扱う方法の提案 この記事はSTORES Advent Calendar 2024の13日目の記事です。 はじめに STORES 予約のエンジニアの@ucksです。 なぜかブログはDBネタばかり書いていますが、今回もDBネタになります。 多くのRailsアプリケーションで利用されているActive RecordはRDB用のORMです。 RDBは正規化したテーブル設計を行うことが基本ですが、昨今のRDBでは非正規化データを扱えるJSON型のサポートも増えてきており、Active Recordでもサポートされています。 JSON型を活用する事で、正規化の必要…