CTO室の岩本 (@iwamot) です。 ENECHANGEでは、Amazon ECRの拡張スキャンを全社的に導入しました。OSパッケージの脆弱性のみが対象となる基本スキャンと違い、プログラミング言語パッケージも対象となります。 導入の狙いは、セキュリティの強化と開発者体験の向上です。古いバージョンのOSやプログラミング言語が使われつづけると、安全性だけでなく開発者のモチベーションまで低下してしまいかねません。 ただし実際に導入してみると、始める前に知っておきたかったポイントがありました。 この記事では、これからECRの拡張スキャンを使う方に向けて、とくに押さえておきたい2つの設定を紹介しま…