Azure CLIを使うとコマンドラインからVirtual Machine(VM)の作成や起動・終了ができるので作業の自動化に非常に便利ですが、Azureで使えるリソースを検索する際はWebサイトを使用していました。 そのため、コマンドプロンプトとブラウザの間を行ったり来たりして非効率になっていました。例えばVMのサイズ一覧であれば、az vm list-sizes --location japaneastで取得できますがJSON形式になるので見やすくありません。 [ { "maxDataDiskCount": 24, "memoryInMb": 57344, "name": "Standar…