1/48 ハセガワ 流星改「フォールディングウィング完成 色々修復が大変でしたが完成しました。 折り畳み主翼の支え用”棒”は、ホワイトメタルの部品が付属していましたが、結構柔らかく心配だったので、真鍮棒で作り直しました。 固定の瞬間接着剤のせいで白く濁ってしまいました 尾翼の偏流測定線はデカールではなく塗装で描いていますが気持ち太いような、ほんの少しですが。 排気管と機銃口、オイルクーラー付近は、ピグメントで控えめに汚しています。 定着液を使っていないので、消しゴムで消すことができます。 機銃口と排気管はどちらも開口していますが、この程度のアップでは判りません。 機内色にAKインタラクティブの…