デジタルペンテスト部の宮崎です。 突然ですが、ECUという言葉を聞いたことがあるでしょうか?かつてはEngine Control Unitの略称として、その名の通り、エンジンを制御するための電子制御ユニットを指していましたが、今となってはエンジン以外の制御にも使用されるため、Electronic Control Unitの略とされています。 ガソリンと空気の混合気を燃焼させて動力を得るのがガソリンエンジンですが、理想の混合比は1:14.7と言われています。空気の濃度はその時の気温や高度によっても変化するため、その時々で最適な混合比を算出してくれているのがECUの主な役割です。 ECUに内蔵され…