dbxというと、カセットテープの時代のノイズリダクションシステムのイメージしかなかった。実際、主な製品はノイズリダクションを中心とするプロ用録音機材等だったらしい。 ランキング参加中オーディオ 格安プリメインアンプをあれこれいじりつつ、球のパワーアンプも使ったりしていたのだけれど、小さ目のプリアンプをなんとなく買ったのをきっかけにセパレートアンプへと移行していく。 昔と違ってネットで中古を探せる、でも予算は限られているし球のアンプもある、石のアンプは5万円くらいまで、で、探していたらdbxのBX-3を見つけて買ってしまう。 日本の製品とは違う、いかにもアメリカンな外観。 BX-3 サイドウッド…