夏の伊豆 まずはかき氷wCHAKICHAKIさんです。テラス席が気持ちいい 今日のお菓子は 金魚と麩まんじゅうを選択 かき氷は桃修善寺に一度戻ります。浅草じゅうろく修善寺はなれさん 時間が早いので、下田に行きました。道の駅にある金目亭へリニューアル後、お初。全体的に値上がりした気がします。以前は無かった、陶板焼きを食べてみました。 お宿へ。アルカナイズ。
風は強いですが、よいお天気。汗ばむくらいです。下田 爪木崎の水仙まつりです。 ふるまいの猪汁。 下田の道の駅 開国みなと人がいません。 お寿司も廻っていません。メニュー限定しての営業だそうです。 天城湯ヶ島のCHAKICHAKIさんへこちらもお客様の姿が無い 水仙の練り切りと抹茶ぜんざいをいただきました。 修善寺へ戻って、おそばをいただきます。浅草じゅうろく修善寺はなれさん。 帰り道で立ち寄り。鈴福さんへ。