オールジャンル同人誌即売会。 創作/アニメ/ゲーム/ギャルゲー/マンガ/小説/同人ソフト/情報・評論/音楽・芸能/メカミリ・旅行/特撮・SF・ファンタジー/その他 など、多種多様な同人誌が販売される。
2008年のレポートによると、
にて開催された。
代表はコミックマーケット準備会共同代表の一人・市川孝一。
5月4日 5月23日 東京ビッグサイトで開催される COMIC1 BS祭スペシャルに参加します ジャンルは艦これ 配置は青海Aホール G14b です 新刊は「艦これ世界の傑作機 回転翼機/偵察機編」 収録機体は以下の8機種 ・二式艦上偵察機 ・二式陸上偵察機 ・彩雲 ・景雲 ・三式指揮連絡機 ・カ号観測機 ・オ号観測機 ・S-51 S-51は現存機の写真も掲載しています。 コミック1終了後、以下のサイトで通販受付予定です aobaran.booth.pm
原作:Team RWBY Project 漫画:スエカネクミコ先生による漫画『RWBY 氷雪帝国 THE COMIC』が最終回(最終話)を迎え完結。 コミックス最終第3巻は2023年12月26日発売予定。 連載お疲れ様でした! 【電子版】月刊コミック 電撃大王 2024年1月号 [雑誌] 【電子版】電撃大王 KADOKAWA Amazon RWBY 氷雪帝国 THE COMIC 3 (電撃コミックスNEXT) 作者:スエカネ クミコ KADOKAWA Amazon ランキング参加中マンガ ランキング参加中アニメ RWBY 氷雪帝国 THE COMIC 1 (電撃コミックスNEXT) 作者:スエ…
「Kindleセール」秋田書店(プリンセス・コミックス)(A.L.C. DX)、ヤングチャンピオン、バンブーコミックス、(GAノベル) 【AKITA電子祭り 冬の陣】 「薔薇王の葬列 王妃と薔薇の騎士」3巻ほか完結! 50%OFF 11月29日 まで 【AKITA電子祭り 冬の陣】リアルプロポーズ 最新1巻他発売 プチプリンセス恋愛コミックフェア 50%OFF 11月29日 まで 【AKITA電子祭り 冬の陣】愛と命と感動! 「いのちの器」最新92巻ほか発売! 最大50%OFF 11月29日 まで 【AKITA電子祭り 冬の陣】 AKITA初冬の大後宮フェア 50%OFF 11月29日 まで …
殺し屋の推し 1 大島 琳太郎 「くじ」から始まる婚約生活~厳正なる抽選の結果、笑わない次期公爵様の婚約者に当選しました~ (3) 秋風きのこ ヴラド・ドラクラ 7 大窪 晶与 その門番、最強につき~追放された防御力9999の戦士、王都の門番として無双する~(6) あまなちた,友橋かめつ 転生!竹中半兵衛 マイナー武将に転生した仲間たちと戦国乱世を生き抜く(7) カズミヤアキラ,青山有 優等生の制服のなか(2) 限定版 藤田 カフェコ にがくてあまい refrain (7) 小林ユミヲ だるい野球部はサボりたい 背番号よりオフをくれ! 3 奥嶋 ひろまさ,松井 尚斗 涙子さまの言う通り 第2巻…
早朝5時に目覚める。 外はまだ暗い。 そうなると不思議なもんでなかなか起きようという気が出てこないんだ。 夏なら絶対に布団から飛び出してるはずなのに。 もそもそと布団で粘り、5時10分に布団から出た。 お湯を沸かしてコップに注ぐ。 白湯になるまで冷ましたら、ゆっくりと飲み干す。 じんわりと体が起きてきたら弁当の準備を始める。 ガッツリと映えない弁当を作り、残り物で朝食を済ませる。 ほぼ完ぺきに近い朝の過ごし方である。 誰もいない会社につき、ゆっくりとニュースを見たりメールを見たり。 するといつもより早い時間に上司がやってくる。 「おはようございます。今日は早いですね」 上司はビニール袋を持って…
何でも売れるeBay、何でも売れるだけに何を取り扱って良いか悩みます。当ラボでは、毎週1回、8000名を超える日本人セラーの販売状況(Sold/Sell)を収集しています。検索条件:・調査対象セラー:日本人セラー・商品状態:Used・販売価格:$150以上・取得データ:直近1週間の販売実績、販売中商品のうちWatchが付いている商品今回は、収集したデータの中から、「出品して1週間以内に売れた商品」をいくつかピックアップしてみました。出品後、1週間以内に売れた商品は、4000品を超えるため、今回は「Other Animation Merchandise」カテゴリについて紹介します。 出品後1週間…
賢者の弟子を名乗る賢者 THE COMIC 1 (ライドコミックス) 0 yen @ Amazon
【がぶせんの秋】 思い返せば、この秋は我部りえるさんにかなり熱を入れているように思います。 9月に彼女がコロナに罹患してしまい、りえるさんの声をしばらく聴けなかったことと、10月にりえるさんの誕生日が控えていたことから、VTuberを楽しむ日々の中でも彼女に時間を割いていることは多かったなぁ、と。 寝るときのASMRに、暇さえあれば彼女のオリ曲を聴いたり、過去の配信のアーカイブを見たりと、割とどの瞬間にもりえるさんが頭の中にはいたような気すらする。 それらのコンテンツを楽しむことに加えて、はじめてあおぎり高校が関連しているリアルイベントにも参加しました。10月1日に開催されていたCOMIC1に…
山を渡る -三多摩大岳部録- 6 空木 哲生 日常ロック 6 松並 香葉,日常組,トラゾー いやはや熱海くん 2 田沼 朝 J⇔M ジェイエム 1 大武 政夫 今日、駅で見た可愛い女の子。 (2) さかなこうじ 花嫁修業をやめたくて、冷徹公爵の13番目の婚約者になります (3) C.C,空柄 異世界発 東京行き 大武 政夫 北海道の現役ハンターが異世界に放り込まれてみた ~エルフ嫁と巡る異世界狩猟ライフ~ 5 カルトマ,ジュピタースタジオ,夕薙 こりせんまん 7 田川 ミ ハルタ 2023-OCTOBER volume 108 ハルタ編集部 令和元年のえずくろしい 大山 海,上梨 裕奨 ポンコ…
ランキング参加中読書 ランキング参加中ライトノベル ようこそ、シュガーです。MF文庫Jから発売されているライトノベル著者:城崎 さんイラスト:みわべさくら さん隣のキミであたまがいっぱい。を読みました。 隣のキミであたまがいっぱい。【電子特典付き】 (MF文庫J) 作者:城崎 KADOKAWA Amazon 面白いラブコメ作品を探していて手に取りました。さっそく感想、レビューを書いていきます。いつも通り個人的な評価です。では行きましょう。 隣のキミであたまがいっぱい。 内容紹介 ストーリー あらすじ 感想、レビュー 評価 まとめ 隣のキミであたまがいっぱい。 内容紹介 ストーリー あらすじ 同…
二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (19) 高瀬 志帆 新九郎、奔る! (14) ゆうき まさみ 合コンに行ったら女がいなかった話(6) 蒼川なな 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale of The Great Saint (9) 青辺マヒト,十夜,chibi 君は放課後インソムニア (14) オジロ マコト 冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた 黒髪の戦乙女 (7) 漆原玖,門司柿家,toi8 球詠 14 マウンテンプクイチ 異剣戦記ヴェルンディオ (6) 七尾 ナナキ ヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する~ はじまりの召喚士 (…
TVアニメ「暴食のベルセルク」は、一色一凛氏の小説『暴食のベルセルク〜俺だけレベルという概念を突破する〜』のアニメ化作品である。 これも、原作を読んでいたのでちょっと楽しみにしていた。ハズレスキル持ちと思われていた主人公が、実はとんでもない力を持っており、そこから無双していくという話だ。 ただ、読んでいて色々と気になるところは多い。タイトルにベルセルクと入れるのはなかなか度胸がいる。ヒロインの名前はロキシーで、そもそも主人公の名前はフェイトだ。 そんな暴食のベルセルクのアニメ第1話の出来は悪くなかった。 作画はメリハリの効いていて、比較的綺麗。 脚本も、ほぼ原作準拠で、ひっかかるところは少なか…
2023年10月にマッグガーデンより発売する“第1巻”コミックスを一挙に紹介!著者への創作一問一答も掲載します! 見切りから始める我流剣術 婚約者の浮気現場を見ちゃったので始まりの鐘が鳴りました THE COMIC 才能が無いと言われた少年がその“眼差し”で道を切り拓く――! 公式ストアで購入 初めから読む 2023年10月14日土発売 見切りから始める我流剣術 1 原作:氷純(「見切りから始める我流剣術」MFブックス刊)/漫画:カミムラリドル/キャラクター原案:眠介 辺境の村に住む少年・リオは、護身のため村の道場に通うことになるが、そこの指導方針では強くなれないと見切りを付ける。しかしそこは…
2023年10月コミックス新刊情報(10月9日~15日)大武政夫『J⇔M ジェイエム』1巻、『君は放課後インソムニア』最終14巻など。
なろう系原作のアニメ。 いかにもなろう系といういじめられる出だし、からの殺した相手のスキルを奪えるというチート能力。 余裕の1話切り。 第1話 持たざる者 逢坂良太 Amazon animestore.docomo.ne.jp 暴食のベルセルク~俺だけレベルという概念を突破する~ THE COMIC 1 (ライドコミックス) 作者:滝乃大祐,一色一凛,fame マイクロマガジン社 Amazon ちょっと喋る魔剣がうるさい。 僕の魔剣が、うるさい件について 文庫 1-4巻セット (角川スニーカー文庫) 作者:宮澤 伊織 角川書店(角川グループパブリッシング) Amazon
今日はまず有明へ。東京ビックサイトでの「COMIC1☆23」に参加。レヴォの後継イベントも23回目ですか。今回は10月とあってサークルも少なめ、コミケとの間隔も近いので新刊も少なめでしたね。今回の目的は「CUT A DASH」の新刊、「16bitセンセーション09」、イベントの同時間に新宿でアニメの先行上映が行われているという状況、どうにかならんかったのかねえ。新刊の舞台はいよいよリアルコミパが近づく事に、懐かしいな。