同じ志(こころざし)を持つ仲間たちという意味だが、特に俳句や詩など、表現活動における同好の士を指す場合が多い。 最近ではもっぱら、自費出版の漫画や自主開発のゲームを発行・販売したりする活動をさして、こう呼ぶ例が多い。(音楽活動に関しては、「同人」という呼び方はほとんどされない)
関連:同人誌 同人活動 同人作家 デジ同人
どうもこんにちは。本格的な冬が訪れておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は前回のエントリーと同様、変わらずプライベートがめっちゃめちゃ忙しいことになっておりますが、少しずつやることなすことを1つ、また1つずつ終えられるように動いております。無理せず過ごしたいものです。 前置きはそろそろ置いておいて。まずは前回のエントリーで感想を送って下さった方、本当に有難うございました! ほんの少しの感想でも本当に書いて良かった、もしくはまた次も頑張ろうとなれます。改めて、こちらでお返事とさせていただけたらと思います。 で、そろそろ本題であるタイトル通りの話題を書いていきたいと思います。実はこの度本日…
この記事は、「SNSでの応援・宣伝方法 ~第四編・同人活動宣伝編~」で掲載している、同人活動の宣伝投稿などの例を記載しています。 numakura-works.hatenadiary.jp 1.委託 2.サークル参加 2-1.平成二十九年(2017年)版 2-2.令和元年(2019年)版 2-3.令和四年(2022年)版 3.スタッフ参加 4.お礼 5.宣伝 1.委託 委託の場合(に限りませんが)、宣伝を他人任せにしてはあまり上手く行きません。委託先のアカウントが自分の作品に関して投稿した時は、すかさずリポストや引用の投稿を行った方が良いでしょう。 私が作った同人誌が、家電のケンちゃんさん(@…
どうもこんにちは。寒くなったと思いきや不意に温かくなってますます体がびっくりしてるお方が多いと思われますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は先日とある公募の担当の方からのフィードバックを耳にし、「あ、私はこれが課題なんだ」とも見えたり、パーソナルトレーナーのセカンドオピニオン的なことをしたらPFCバランスやメニューを決め直したり、はたまたプライベートでめっちゃめちゃ忙しいことになっておりました。 前置きはそろそろ置いておいて。そろそろ本題であるタイトル通りの話題を書いていきたいと思います。この健康管理をテーマにしたエントリーも第七弾、今回はタンパク質をテーマに記していけたらと思います。とうと…
この記事は、「SNSでの応援・宣伝方法(改訂版) ~第三編・応援、非公式情報bot編~」に関連して、SNSやblogへの応援や感想の投稿の具体例、および普段の投稿に関する事項を記載しています。 numakura-works.hatenadiary.jp 1.応援の投稿 2.感想の投稿 3.普段の投稿 3-1.PC-9801-87を発見した話 3-2.みんなで仲良くハンダ付け 3-3.定番コピペの改変版 3-4.ヤバいタワー 3-5.レトロPCクラスターを魅了する宣伝文句 3-6.98使いは居るか 3-7.うっかり復活 3-8.ハードオフのBGM 3-9.PC違い 3-10.収納箱 3-11.争…
学の無い単純労働者の脳筋STR特化DNAと遺伝子まぜまぜさせられちゃう魔女可愛すぎました♥ 普通に生きてたら絶対手に入らないグレードの高い雌と身分違いの精子と卵子出会っちゃうシチュ大好きです♥ 性格キツくて結婚は嫌だけど顔と体は最高な魔女の優秀なDNAは欲しいこの女の遺伝子で自分の家系繋ぎたいという動物的本能良すぎです♥ 田舎者のその辺に転がってそうな脳筋労働者のカス遺伝子で10人作らされる魔女可愛すぎです♥
どうもこんにちは。最近イベントなど色々とがっつりある感じになりつつありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は短編小説の公募の原稿を提出し、今は月末締め切りの公募原稿提出に向けて毎日少しずつ進めつつ、日々変わりまくっている気候やニュースなどで揺らがないよう、体調管理を続けています。淡々と同じ日々を過ごしておりますが、引き続き頑張っていけたらと思っています。 という前置きはそろそろ置いておいて。そろそろ本題に入りたいと書いていきたいと思います。今回は小説を書く時にこうしているよ、ということをまとめたシリーズ第1弾となります。思えばこのブログは創作活動の助けになるエントリーをまとめようと思い始め…
どうも、どぶです。先日ようやくエロ漫画が完成し、本日10月23日0時よりFANZA・DLsite様にて販売が開始されました。タイトルは「巨根地味系幼馴染と愛され本気セックスすることになりました」「子作り強化法が制定されたのでクラスの巨乳ギャルと生ハメセックスすることになりました」です。長いですね。良ければ買って下さるとうれしいです。 2作品あるように見えますが1作品です。これまで何作品か発表してきましたが、DLsite様の売り上げがFANZA様より少ないです。そのため今回は試しにDLsiteガールズマニアック(通称ガルマニ)というTL漫画(女性向けエロ漫画)に特化した販売フロアに委託してみるこ…
「眼鏡時空開催30回記念冊子」に寄稿しました。日時: 2023年10月21日(土) 18時45分~20時30分場所: 大田区産業プラザPio A,B会議室 開催30回記念冊子届きました。 pic.twitter.com/WGqMYbwOhd— 眼鏡時空: 次回10月21日(土) : 眼鏡なんでも同人誌即売会 (@MeganeJikuu) 2023年10月19日 meganekkokyodan.org
ここ半年ほどずっと寝取られという性癖が同人界隈で ユーザーの求めているジャンルになっている。 正直に言ってしまえば他人に自分の女が奪われるという光景に 興奮するのはある意味異常ともいえるがその本質は何なのだろうか。 それをずっと考えていたが私はほとんどの人が"寝取られが好きと錯覚" しているだけだと考えている。 寝取られ作品というものはだいたいが女性がパートナーとのセックスに満足できず 間男の肉棒の大きさや快楽に次第に抗えなくなっていき最後には自ら間男を 求めてしまうといういわばテンプレートのようなストーリーで成り立っている ここに寝取られの本質があるとすれそれは"快楽堕ち"だと考える。 人と…
同人誌の原稿(自分の本とゲスト)とゲーム制作サークルのテストゲームとあと何だっけ ああ個人の自作ゲームの進捗どうですかアハハン 死にたくて死にたくて遂にまた手首浅く切ったところからの寝逃げ→睡眠11時間でめちゃくちゃ喉痛くて起きた、乾燥め ご飯は珍しく昨日の残りのカレーだった、最近馬鹿みたいに食い切るのが続いてたから まだ眠い カーブスで500回来店記念のTシャツ着た丸々肥えたおばちゃん見たの言ったっけ?その後700回来店記念のTシャツ着たややこぢんまりした丸々肥えたおばちゃん見た アタイ選択ミスったのかしら いやいや始めて一ヶ月の計測で体脂肪率1%減ってたじゃないの プロテインも飲むことにし…
酉島伝法の「酉」を間違える人はよく見る(自分も怪しかった)が、「島」を間違える人初めて見た・・・しかも酉島さん御本人にタメ口巻き込みリプ。・メフィスト 宇宙人の話、なんでサッカーは普通に馴染んでるん・・・。 ・水木しげるの妖怪ずかん 此の為に久しぶりにハッピーセット頼んだ。 (期間限定商品のハッピーセットがあれば・・・) 割とガチである。 豆腐小僧は只お豆腐持ってるだけだと思ってたんで、あのお豆腐食べたら体にカビが生えるのは知らなかった。 お子様向け図鑑にPG12の「鬼太郎誕生」の告知載って大丈夫なんだろうか。 (親子で入村してるのは目撃したが) ・うさぎの夢と夢みる水玉/森山標子 うさぎ雑貨…
グミトリックは OKAZU brand によるボードゲーム(カードゲーム)です。トリックテイキングと呼ばれるジャンルのゲームです。昨日と一昨日に開催のゲームマーケットで登場した新作同人ゲームです。同人とはいえ、箱に販売用のバーコードを入れる程の大手です。15分程度の短時間ゲームです。ohigedokoro.hatenablog.jp ohigedokoro.hatenablog.jp今回は説明にトリックテイキング用語が説明なしで登場します。ご了承ください。グミトリックはマストフォローのトリックテイキングゲームです。切り札(トランプ)はありません。カードには色と数字が印刷されています。リードプレ…
11月30日発売の本 12月1日発売の本 12月2日発売の本 12月3日発売の本 12月4日発売の本 12月5日発売の本 12月6日発売の本 11月30日発売の本 映画 窓ぎわのトットちゃん ストーリーブック作者:黒柳徹子講談社Amazon システム生物学入門 (KS生命科学専門書)作者:畠山哲央,姫岡優介講談社Amazon 社会・環境と健康 健康管理概論 第4版 (栄養科学シリーズNEXT)講談社Amazon トリリオンゲーム(8) (ビッグコミックス)作者:池上遼一小学館Amazon 変な家: 2 (HOWLコミックス)作者:雨穴(飛鳥新社刊),綾野 暁一迅社Amazon 引きこもり令嬢は…
同人AVクリエーター養成講座 DAC-Basicの評価や感想のことを検討したい方は、コチラのウェブサイトが役に立つ場合があります。同人AVクリエーター養成講座 DAC-Basicの優れている点や実際などについてのことが掲載されている可能性がありますので、ご確認ください。また、このイーブックの情報を知りたい人は、下に記した事項が役立つのではないでしょうか。E-BOOK名:同人AVクリエーター養成講座 DAC-Basic商品の内容:商品で学べることこの商品のテーマはずばり、「同人AVビジネスをどう作るのか?」です。同人AVは新たなサブカルチャーとして熱狂的なファンを獲得しつつあります。「同人AVと…
takoyaki_oです。はじめまして。 岡山にUターンしてからもそれなりに(自称)同人音楽制作活動はしていましたが、2018年に起きた西日本大豪雨がトリガで心が折れてしまい、ホームページも辞め、作曲も辞め、ピアノ演奏も辞め廃人と化してました。 せっかく、みなさんの力を借りてホームページを運営していたのですが、私の勝手でコンテンツを削除してしまいました。本当に失礼な事をしました。すみません。 つい最近になって、少し時間が出来た(気がする)ので、再度やってみようかなと思いました。サークルというよりかは、個人の日記帳に近いです。タイトルは好きなピアノ曲ドビュッシーの「夢想」から取りました。 とはい…
『青春バンドTRPG ストラトシャウト』で再現できるストーリー類型と、『ぼっち・ざ・ろっく!』や『ボヘミアン・ラプソディ』のストーリー バンドもの作品のストーリー類型 『ストラトシャウト』のターゲットには「音楽活動をする決意」をさせよう TRPGで『ぼっち・ざ・ろっく!』や『ボヘミアン・ラプソディ』を再現する3つの方法 戦闘のないシステム 戦闘でNPC以外と戦えるシステム ランダムでアクシデントが発生するシステム 結論 今後の課題 TRPGシナリオ書きたいサーバー Advent Calendar 2023 皆さんはTRPGで『ぼっち・ざ・ろっく!』や『ボヘミアン・ラプソディ』を再現したいと思っ…
私は高校3年生のときだけ、誰に誘われたのだったか忘れたが文芸部に所属して、小説みたいなものを書いたことがあるのだが、そのとき隣のクラスの新選組ファンの女子生徒が実に堂々たる、長州の間者として新選組に紛れ込んだ若者を主人公にした小説を書いて、――隊士たちと友情のような物もそれなりに芽生え、町娘と淡い恋愛関係になり、古高俊太郎が拷問で自白したときに自分の名前が出なかったのでホッとしたのも束の間、副長の土方歳三には正体を見抜かれており、普段通り巡回に出掛けたところ土方が現れて詰問され、隊士たちに取り囲まれて斬り付けられ、町娘のことを思いながら粛清される、と云った筋だったが、これが私が新選組マニアに接…
チアちゃん本作参戦の『月曜日のたわわ』その9。「商業版」は全体的に「同人版」からキャラがはっちゃけ傾向なのだが、チアちゃんもこんなサバサバした娘だったっけか?。 幼馴染(男)との距離感バグってるし、彼に対して恋愛感情無くなってるし、前髪ちゃんと「仁義なき戦い(乳)」が勃発するし、全体的にグイグイフィルターが掛かる傾向有り?。 チアちゃん参戦エピソードの他、ジト目ちゃんが美声を披露する「学園祭」、そして後輩ちゃんの「ディアンドル」ネタと、今回もおっぱいがいっぱいでした(語彙力無 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[…
Apple Music、ジッタリン・ジンの同タイトルベストが3枚も並んでいるのにそのぜんぶで11-20曲目が配信されてないのはなんでなんだ。どうかおれにサツキマスの唄を聴かせてくれ、、映画のサウンドトラック制作。ガレージバンドは捨ててaudacityでつくりはじめる。めんどうな書類作業、ひとつおわらす。パレスチナの抵抗を「戦争」と名指すことを否定し、「刑務所反乱」だと呼びあらわすハート、信頼できる!となった。夜、きゅうりのラー油ジーマージャン中華だしかつぶし黒酢和え、玉ねぎと海苔の塩豚骨スープ、鮭と厚揚げと玉ねぎの白だし味噌炒め、ハンバーグ(惣菜)。うまい。同人会議。かなりひさしぶり。ほかのふ…
一般参加してきました、とっても楽しかったので伏せ言葉沢山で感想を書こうと思います。 なんのことかわかんない人は読まないでくださいまじで😌 当該オンリーに参加するのは初めてで勝手が分からず、とりあえず運営さんの声明を読む。 オッケー何もかもを絶対伏せてく感じね!理解!時間も守るね!列は無駄に作らない!とにかく忍びつつ楽しむ。大体会場に11:30位に着いたので付近をウロウロしてみた。40分ごろになったので会場のエレベーターホール前に出向きいざ入場。会場…臭くない…!?(私がいつも行く同人誌即売会は風呂に入ってない人間の匂いと腐った洋服の匂いが臭くて毎度どこかで吐きそうになっているが、今回は一度とし…
こんにちは。12月の月例記事をお届けします。 11月の活動 - NF特集 使ってみたいドラえもんのひみつ道具 ものり ancket まーきー P-Rime なずな GrassyKusa ぺのぽす 会員からの一言 △Natua♪▽ P-Rime たぴおか GrassyKusa 小鳥遊ホシノ チュウニペンギン なずな ぺのぽす ancket 先月分はこちら↓ keionkakimasen.hatenadiary.com 11月の活動 - NF特集 11/22(水)~25(土)に開催された京都大学の大学祭(通称NF)に、京音も出展しました!!! 今回はそれ特集です。 借りた部屋をゲームセンターにして…
そういえば11月の月末にお台場に行きましたが象徴的だった大観覧車が跡形もなくなってました、案外あっさり壊されてしまうものなんですね…。 象徴的建造物といえば三鷹の中央線に架かっている跨線橋も今日だか昨日だかが最後なんだとか、もう自由に渡れることはないしこれから壊されてしまうんですもんね。 壊されずに保存されそうなのは小田急ロマンスカーのVSEですよね、まぁ1編成丸々なんてことはなくてせいぜい先頭車とその次の車両くらいでしょうが。 ロマンスカーの切符には車種が印字されるのはいいなぁと思います、そもそもそんなに乗ったことがなくて手持ちは少ないんですけど。 休勤依頼がきて仕事前にサルーン席に乗りに行…
𝒉𝒂𝒓𝕞𝕠𝕖 first encount to me. 𝒉𝒂𝒓𝕞𝕠𝕖 1st LIVE to me. 𝒉𝒂𝒓𝕞𝕠𝕖 2nd LIVE to us. What I think about "Music and stories walk together" ? 𝒉𝒂𝒓𝕞𝕠𝕖 canvas sessionⅤ to us, and to be continued... bonus track (あるいはある種の蛇足) こんにちは。アドカレがすごく良い感じに進行しており、非常にありがたい&いろんな記事が上がってて面白~やってよかった~!となっているめのフェと申します。 adventar.org adve…
こんばんは~ 12月は1週間過ぎて 街はクリスマスの雰囲気も増してきましたね。 私は昨日、漫画のレッスンで見てもらう 来年に入稿するほっこり姉弟の 新刊用のネームを忙しい合間に仕上げて 久々に漫画の先生に ネームを見てもらっていました。 少し創作活動の振り返りを書きますが 次の新刊に載せる新作は、 かれこれ2019年には大体頭の中で出来ていて 今年の6月にはプロット・セリフ集のアナログ版を書いていたのです。 そこから夏に描いた新作小話や 秋頃からはDL版の頒布準備・そして10月の告知漫画と 忙しい日々を過ごして、新刊の事は一旦置いていたのでした。 今年の最低限の同人活動は11月には終わらせたの…